皆さんこんにちは!
普段業務ではタスク完了にあたり、エビデンスとしてアプリの挙動動画を撮影して載せるということをしています。
しかし、GitHubの README やコメントではmp4などの動画形式ファイルを載せることができません。。
一方、jpgやpng, gif などは可能です!
そこで今回はREADMEやコメントに載せるために、動画ファイルからGifファイルを生成するスクリプトを調べて書いてみましたので共有します。
mkgif.sh
※ 後述の ffmpeg
と imagemagick
をインストールする必要があります。
FILE_NAME=movie.mov WIDTH=320 FRAME=10 # 結果ファイルを削除(初期化) rm converted.gif # 実行 ffmpeg -i $FILE_NAME -vf scale=${WIDTH}:-1 -r $FRAME converted.gif
できたGifファイル
事前準備
Homebrew で ffmpeg
と imagemagick
をインストールします。
brew install ffmpeg brew install imagemagick
パラメータ設定
ファイル名とフレーム数を指定します。
FILE_NAME=movie.mov WIDTH=320 FRAME=10
実行!
この状態で対象の動画があるディレクトリに移動し以下を実行!
./mkgif.sh
まとめ
ファイルサイズがいい感じに減っていました!
これでGitHubへの動画貼りは快適になりますね🤩
良かったら参考にしてみてください!